2017年12月5日火曜日

Windows 10 IoT を Raspberry Pi 3 にインストール

1.用意するもの


1-1).母艦(Windows 10) が動くPC
 (インターネットに接続されていること)

1-2).microSDカード(今回は16GByte のものを使用)

1-3).Raspberry Pi 3

  本体、Raspberry Pi 3 用電源、LANケーブル、モニター、キーボード、マウス等


2.Windows 10 IoT Core Dashboard をダウンロードします。




 Get Windows 10 IoT Core Dashboard をクリックしてダウンロードします。ダウンロードするのは setup.exe ファイルでダウンロードが完了したら、ダブルクリックしてインストールします。


2.インストール


 setup.exe を実行すると Windows 10 IoT Core Dashboard が、メニューに現れます。


  クリックすると IoT Dashboard が動きます。SDカードを挿入しメニューの新しいデバイスのセットアップを選択し、パスワードを入力後に右下のダウンロードとインストールをクリックすると OS がインストールされます。

パスワードは後で使用しますので記録してください。


書き込み直後のSDカードの状態









動作後のSDカード の状態

未割当の領域が Data(P:) に含まれている
 (ドライブ名は動作中のPCの状態に依存します。)

3.起動

 Raspberry Pi 3 LAN ケーブルを接続し、SDカードをに挿入して電源ON 、しばらくすると Windows IoT Core が起動します。

 画面は単一のみとなります。


 日本語に設定します。 IP アドレスは DHCP で設定されています。


起動画面

 母艦のPC Windows 10 IoT Core Dashboardを実行すると自分のデバイスに接続中のRaspberry Pi 3 が表示されます。

 右クリックするとプルダウンメニューが表示されます。



メニューよりDevice Portal を選択すると以下の画面となります。

 ユーザー名とパスワードを入力します。

 パスワードはOSをインストールした時のものです。

次に下の画面が現れます。


端末の画面をキャプチャし、ホストPCに保存することもできます。(画面右下)


0 件のコメント:

コメントを投稿